SSブログ

レスポンシブと振り分け どちらを使うか? [html/css]

たぶん、あまり知識の無い人だと、
 レスポンシブの方が新しい技術だからとか、
 レスポンシブの方がおしゃれとか、
 レスポンシブの方がかっこいいとか、
訳のわからん理由でレスポンシブ一択になっていると思います。w


レスポンシブwebデザインのメリットは、1つの htmlファイルで、パソコンにもスマホにも対応できること。
会社やお店のオフィシャルサイトとか、ブログとか、パソコンでもスマホでも、同じ内容を見せたい場合に使います。
内容を更新する場合にも、htmlファイルを1つ直せばいいので、お手軽です。


ところが、パソコンとスマホで、違う内容を見せたいという場合があります。
ショッピングサイトやポータルサイトなどです。
パソコンとスマホでは、利用者層が違うため、同じものを同じように表示しても成約率が異なります。
一般的にはデータベースなどを使って表示する商品を変えるなどしますが、別々に画面を作った方が利用者が使いやすくなったりします。

また、パソコン画面をフルに利用するような webサービスは、そのままスマホで表示しても使えないので、パソコン用とスマホ用で別の処理をすることもあります。
最近は、最初からスマホ専用で作る場合も多いので、パソコンで使えないという webサービスもありますね。
この場合も、振り分けして、スマホだったらログインを許可するみたいな処理になってきます。

ちょっと特殊ですが、ものすごく複雑なホームページの場合、レスポンシブにすると css がわかりにくくなったり、SEO的によくないということもあります。
レスポンシブの場合、html も css もすべて読み込みます。
パソコンで表示するのに、スマホ用の設定も読み込んでしまうということです。
html と css だけであれば、たいしたロスではないのですが、スマホ用に大量の javascript を使っているような場合、パソコンで表示するのにものすごく時間がかかってしまうということもあります。
当然、その逆もあります。



レスポンシブは、プログラムを知らなくても使えるし、便利ですが、「レスポンシブ」という言葉だけが先行している気がします。
レスポンシブでいいのか?
振り分けの方がいいのか?
誰かが、ちゃんと判断しないといけないと思うわけですよ!


作る側としては、お客さんから笑顔で「レスポンシブにして!」と言われると、「はい、わかりました」と笑顔で返すしかないんですけどね。。。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。